|
季刊 うさぎと暮らす NO75 (2020 Spring)
新品価格 ¥ 1,430
中古価格 ¥ 2,860 残り1個
発売元:マガジンランド 発売日:2020-02-19
|
|
うさぎの時間 no.24: あなたとうさぎとの時間をもっとハッピーにする (SEIBUNDO Mook)
新品価格 ¥ 1,650
中古価格 ¥ 2,959 残り4個
発売元:誠文堂新光社 発売日:2019-10-11
|
|
いちばんよくわかる!ウサギの飼い方・暮らし方
新品価格 ¥ 1,430
中古価格 ¥ 2,519 残り4個
発売元:成美堂出版 発売日:2019-05-15
|
|
失敗図鑑 すごい人ほどダメだった!
新品価格 ¥ 945 (定価の28%引き)
中古価格 ¥ 1,075 (定価の18%引き)
発売元:文響社 発売日:2018-04-27
|
|
新版 よくわかるウサギの健康と病気: かかりやすい病気を中心に症状、経過、治療、ホームケアまで。一家に一冊!
新品価格 ¥ 2,640
中古価格 ¥ 2,041 残り9個
発売元:誠文堂新光社 発売日:2018-03-15
|
|
ウサギ: 住まい、食べ物、接し方、病気のことがすぐわかる! (小動物☆飼い方上手になれる!)
新品価格 ¥ 1,100
中古価格 ¥ 68
発売元:誠文堂新光社 発売日:2017-09-07
|
|
はじめてさんのうさぎと暮らすヒント丸わかりハンドブック
新品価格 ¥ 815
中古価格 ¥ 221
発売元:マガジンランド 発売日:2015-11-20
|
|
うさ語レッスン帖 (―もっともっと知りたい うさぎのきもち―)
新品価格 ¥ 1,045
中古価格 ¥ 380
発売元:大泉書店 発売日:2015-10-08
|
|
はじめてのうさぎ飼い方・育て方 (Gakken Pet Books)
新品価格 ¥ 1,430
中古価格 ¥ 1
発売元:学研パブリッシング 発売日:2012-06-01
内容説明
飼い主さんの「困った」解消に重点を置いています。
●はじめてうさぎを飼うときに必要なもの●品種図鑑 ●うさぎと暮らす部屋作り ●季節別過ごし方の注意 ●病気の早期発見と治療 ●しつけ ●キモチがわかるしぐさ辞典
内容(「BOOK」データベースより)
飼い方の基本がこれ一冊でわかります。
|
|
かわいいウサギ飼い方・育て方
新品価格 ¥ 1,100
中古価格 ¥ 1
発売元:西東社 発売日:2011-10-01
かわいくてわかりやすい 評価: 
ウサギを飼うことに関する一通りの知識が分かりやすく書いてあります。
とてもかわいいイラスト・写真入りで読みやすく、本そのものがかわいい感じです。
これで1000円はお買い得ですね。
内容(「BOOK」データベースより)
初めてでも仲よくなれる。
食事やしつけ、お世話のポイント。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
田向/健一 愛知県出身。
麻布大学獣医学科卒業。
田園調布動物病院院長。
病院では小動物の診療にも力を注いでおり、ストレスを感じやすいウサギに配慮した「ウサギ専門外来」を設けているほか、ウサギ専門誌の記事監修や小動物に関連した著書も多数ある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
|
|
うさぎの飼育観察レポート: 漫画でわかるうさぎとの暮らし
新品価格 ¥ 1,100
中古価格 ¥ 1
発売元:誠文堂新光社 発売日:2011-07-21
飼育本の次 二冊目に買うべき本 評価: 
うさぎと過ごす生活の楽しさも悲しさも入った素晴らしい作品です。
普通の飼育本がハード重視なら こちらは ソフト面でいろいろ参考になります。
(犬猫より 飼うことを安易に考えてる方は 一度最後まで読んでから 再度迎えるかを考えて下さい) 愛情をもって接していても ちょっとした病気やケガの症状を見逃すと 即命にかかわるストレスに大変弱い生き物です。
是非最後まで 評価: 
うさ飼いならあるあるネタで大変楽しくかわいく読める漫画です。
飼い方本等のように細かく全てが網羅されているわけではないですがでも、特に注意したい事などは書かれています。
が、そいういう読み方よりも、うさ飼いが、ウサギをこれから飼おうと思っている人が気軽に楽しく読む漫画だと思います。
是非読んでもらいたい 評価: 
ウサギを飼ってる人、飼ってみたいと思ってる人に是非読んでもらいたいです。
『あー。
うちの子もあるー』なんて、ちょっと笑えて共感出来るシーン。
ちょっと泣けちゃうシーン。
色々な人にウサギの良さを分かってもらえる一冊だと思います。
|
|
幸せなうさぎの育て方
中古価格 ¥ 260
発売元:大泉書店 発売日:2010-01-01
わかりやすく、詳しく、イラストもカワイイ 評価: 
初めてウサギを飼うことになり、入門編の本を三冊ほど購入しました。
この本は初心者にもわかりやすく、丁寧に説明がしてあり、写真もイラストも豊富で非常に分りやすかったです。
飼い主として知っておかないといけないことはほとんど網羅しているのではないかと思います。
(あまりたくさん難しいことが書いてあっても頭に入りきらないので)。
|
|
うさぎと一生暮らす本―お迎えから介護まで…
新品価格 ¥ 1,885
中古価格 ¥ 830 (定価の55%引き)
発売元:マガジンランド 発売日:2009-11-01
うさぎさん初心者にピッタリ 評価: 
ウサギさんをお迎えする準備に購入しましたが、カラー版で読みやすくわかりやすく、本片手に育てています。
うさぎのためのおやつ図鑑はとても参考になり、与えてはいけない食品などカロリーまで親切に書いてあり何もわからない者にとっては大助かりの1冊です。
うさぎについて 評価: 
うさぎはまだ飼ったことはないですが、とても参考になる1冊です。
他にも飼育本を持っていますが詳しく書かれている内容ではありませんでした。
改めて、うさぎの命を深く考え、いつか我が家に迎えたいと思いました。
惜しい! 評価: 
うさぎさんと一緒に暮らしていくためには必要な本だと思います。
ただ「香りのリラクゼーション」のところに誤りというか内容的に不備がありました。
どなたが監修をされたのかわかりませんが、非常に惜しいと思いました。
それと出来ればアロマだけじゃなくフラワーエッセンスやホメオパシーなどが載っていると嬉しかったですね。
|
|
ザ・ウサギ―最新の品種・飼育・エサ・繁殖・医学がすべてわかる (ペット・ガイド・シリーズ)
中古価格 ¥ 380
発売元:誠文堂新光社 発売日:2004-08
初心者本では飽き足らなくなった人に。 評価: 
よくありがちな、マンガや挿絵ばかりが多く内容の薄い初心者本とは違って、どちらかといえば各種のデータに特化した珍しいタイプの本。
よって文字数は他の飼育書と比べると格段に多い。
通り一遍倒の情報では満足できなくなった脱・うさぎ初心者にはより奥深いところへの入口に導いてくれる貴重な一冊である。
愛兎家必携の書 評価: 
この飼育書は、ペットうさぎが健康で長生きできるための、あらゆる情報がつまっている。
食餌法の情報がかなり詳しく、うさぎに与えるものとしては、最初に牧草をあげて、その種類や効果についてわかりやすく説明している。
また、うさぎに必要な栄養価のデータや、牧草、野菜の成分データも圧巻である。
読みやすくわかりやすい 評価: 
他にも何冊か市域についての本を購入しましたが、堅苦しい記述だけではなく、写真もたくさん掲載されているので読みやすくてわかりやすいです。
うさぎの獣医さん情報等も載っていて、参考になりました。
おすすめです。
|
PART_SPRAY_LINK
ホーム:絵本リンク こどもの森 Version:PART_PAGE_VERSION
|
|