|
クリスマス
新品価格 ¥ 1,650
中古価格 ¥ 2,396 残り7個
発売元:ロクリン社 発売日:2015-11-05
|
|
クリスマス
新品価格 ¥ 6,467
中古価格 ¥ 203
発売元:長崎出版 発売日:2007-11
画と共にお楽しみください。 評価: 
バーバラ・クーニーが、とても親切にクリスマスの歴史を解説してくれる絵本です。
キリスト教以前の冬至の祭りなどが、そこに組み込まれたいったことなどが語られていきます。
キリスト教と縁のない人にも、いや縁のない人こそ、毎年楽しんでいるクリスマスの起こりは興味深いことでしょう。
バーバラ・クーニーの画と共にお楽しみください。
きれい! 評価: 
絵本ですが、特にストーリーがあるわけではなく、「クリスマスってどういう日?」「イエス様ってどんな人?」「どんなお祝いをするの?」というようなことを、分かりやすく、とても丁寧に説明した本です。
もちろんサンタクロースについても!バーバラ・クーニーさんの、4色で彩られた美しいイラストが、どこか厳粛ささえ感じさせます。
|
|
どうぶつたちのクリスマス
中古価格 ¥ 1 (定価の99%引き)
発売元:日本キリスト教団出版局 発売日:2006-10
|
|
うまやのクリスマス
中古価格 ¥ 2,236
発売元:童話館出版 発売日:2003-10
神聖なその夜をシンプルに語る美しい文章と、クーニーさんの古風な手法の絵 評価: 
その夜、「やどやにへやなしうまやへどうぞ」とやってきた「つかれたふたり」。
動物たちは、その子が、聖なる存在なのを知ってか知らずか、静かに温かく「おさなご」を見守ります……。
有名な一夜が、ワイズ・ブラウンの美しい文章(まついるりこさんの翻訳もすばらしい)と、コルデコット賞受賞作『チャンティクリアときつね』を思わせる、クーニーさんの味わい深い抑えた絵により、ますます格調高い物語として蘇っています。
うまやのクリスマス/バーバラ.クーニー絵 評価: 
マリア様がうまやでイエス様をお産みになった聖夜、動物たちがかわいらしく描かれ言葉(文章)も詩調で余分なものはなく格調高く表現されています。
幼い頃繰り返し読み聞かせされこの絵と言葉が心の中に焼きつけられて成長の折々に枝付けされてすばらしいクリスマスになっていくのではないでしょうか?私の子供たちは大きくなってしまったので孫が出来たらぜひ読んでやりたい一冊です。
|
|
クリスマス人形のねがい (大型絵本)
新品価格 ¥ 4,500
中古価格 ¥ 2,820
発売元:岩波書店 発売日:2001-11-12
みなしごの女の子、子どものいない奥さん、売れ残りのお人形の、三つの魂の出会い 評価: 
クリスマス休暇なのに、引き取り手のない孤児アイビーと、クリスマスカラーの服を着た人形ホリー、そして子どもがいなくて寂しいジョーンズさんの奥さんの、三つの寂しい魂が、クリスマスの奇跡で結ばれ合う、美しい夢のようなお話。
ゴッデンさんのお話らしく、たとえ子ども向けのクリスマスの話だとしても、必ず厳しい現実を巧みに盛り込んでいます。
ねがいをかなえる日 評価: 
クリスマスにねがいをかなえるには、大きなことはいらないのだなあと思いました。
偶然の働いた、この物語は、それだからこそ願う大切さを説いているように思うのです。
ちいさな人形ホリー、さみしい少女アイビー、それぞれに強く、そして、、こどものいないジョーンズ夫妻。
展開のうまさ、、おさえたタッチの絵。
クリスマスの奇蹟♪ 評価: 
ゴッテンの得意の、幼子とお人形のお話。
人形にも気持ちがあること、運命の出会いを待ってることを毎回ごく当然のことのように描いてくれていて、好きです。
今回は、みなしごのアイビーちゃんとクリスマス人形ホリーのお話。
クリスマスには、やっぱり奇蹟が起こるのです!
|
|
とってもふしぎなクリスマス
中古価格 ¥ 1,498
発売元:ほるぷ出版 発売日:1994-10-31
バーバラクーニーの挿絵が素敵 評価: 
ニューベリー賞受賞のルースソーヤーがチロルのゴブリン民話を再話したお話です。
貧乏な靴屋さん一家に訪れたクリスマスの奇跡。
クリスマスって、こういうことが本当に起きそうです。
バーバラクーニーの淡いタッチの挿絵の、心をほっこりあたためてくれます。
チロルの山々や、妖精の愛くるしい仕草が清々しい彩りで描かれていて、ずっと大切に持っていたい本です。
子どもと一緒にシュヌッツル、シュノッツル、シュヌーツル 評価: 
once upon a time…アルプスの谷間の村に、とても貧乏な靴屋さんが住んでいました。
さあさ、きょうのごちそうは…シュニッツル、シュノッツル、シュヌーツル!いつも貧しい暮らしでしたが、3人の子どもたちは、お父さんのおまじないの言葉で幸せでした。
でも、戦争がはじまり、クリスマスの準備さえできなくなりました。
|
|
ちいさなもみのき (世界傑作絵本シリーズ)
新品価格 ¥ 1,210
中古価格 ¥ 1
発売元:福音館書店 発売日:1993-10-20
ちいさなもみのきと、足の悪い男の子との温かな交感 評価: 
森のはずれにぽつんと立っている七年目のもみのきは、「だれかといっしょにいたい」と思っていました。
ある冬の最中、大人の男の人がやってきて、もみのきは丁寧に掘り上げられ、家へ連れていかれます。
そこには足のよくない小さな男の子がいて、もみのきは男の子と一緒に楽しいクリスマスを過ごします。
バーバラ・クーニーの絵に惹かれて・・・・・ 評価: 
バーバラ・クーニーの絵に惹かれて購入しました。
森のはずれのちいさなもみのきが、男の人に掘り起こされて、足の悪い男の子の力になるために男の子の家へ運ばれていきます。
もみのきはクリスマスツリーになったのです。
春になるともみのきは、また森のはずれに帰えされて大きくなっていきます。
心をうたれる一冊です 評価: 
この本はくもんの推薦図書に入っていたので買ってみました。
小さなもみの木と足が悪く一度も森へ行ったことのない男の子の心通う、クリスマスの絵本です。
絵も不思議なくらい優しくてあたたかい気持ちにさせてくれます。
文章との違和感もなく、とっても読みやすくて何度も親子で読みました。
|
|
おもいでのクリスマスツリー
中古価格 ¥ 2,043
発売元:ほるぷ出版 発売日:1991-10-01
忘れられないクリスマスツリー 評価: 
アパラチア山脈の奥の松が森では、毎年村人が当番を作ってクリスマスツリーを教会に立てています。
今年はルーシーの家が当番になりましたが、お父さんはまだ戦争から帰って来ていません。
・・・第1次世界大戦の頃のお話で、その時の暮らしの様子が描かれています。
戦争に行ったまま戻らない夫を待ちながらも、夫の代わりに家を守ろうとするお母さんの強さ、健気さ、勇気。
忘れられないクリスマスツリー 評価: 
アパラチア山脈の奥の松が森では、毎年村人が当番を作ってクリスマスツリーを教会に立てています。
今年はルーシーの家が当番になりましたが、お父さんはまだ戦争から帰って来ていません。
・・・第1次世界大戦の頃のお話で、その時の暮らしの様子が描かれています。
戦争に行ったまま戻らない夫を待ちながらも、夫の代わりに家を守ろうとするお母さんの強さ、健気さ、勇気。
|
|
とびきりすてきなクリスマス
新品価格 ¥ 12,769
中古価格 ¥ 410
発売元:岩波書店 発売日:1990-11-19
心あたたまる挿絵とストーリー 評価: 
マサチューセッツ州の小さな村に住むフィンランド系大家族のクリスマスの物語です。
教会に行く前にサウナに入ったり、ろうそくを窓辺に灯したり、いかにもフィンランドのクリスマスの習慣を垣間見ることができます。
大家族だけにわいわいと過ごすクリスマスは、とっても楽しそう!挿絵はモノクロの版画を思わせて、クラシカルな雰囲気が何とも言えません。
心あたたまる挿絵とストーリー 評価: 
マサチューセッツ州の小さな村に住むフィンランド系大家族のクリスマスの物語です。
教会に行く前にサウナに入ったり、ろうそくを窓辺に灯したり、いかにもフィンランドのクリスマスの習慣を垣間見ることができます。
大家族だけにわいわいと過ごすクリスマスは、とっても楽しそう!挿絵はモノクロの版画を思わせて、クラシカルな雰囲気が何とも言えません。
|
|
どうぶつたちのクリスマス (1981年)
中古価格 ¥ 2,980 残り1個
発売元:佑学社 発売日:1981-12
|
PART_SPRAY_LINK
ホーム:絵本リンク こどもの森 Version:PART_PAGE_VERSION
|
|