|
ティモシーとサラ かあさんのすきだった木: ティモシーとサラのえほん(15) (えほんとなかよし)
新品価格 ¥ 1,430
中古価格 ¥ 2,860 残り3個
発売元:ポプラ社 発売日:2018-03-01
|
|
ティモシーとサラ ちいさなとしょかん: ティモシーとサラのえほん(14) (えほんとなかよし)
新品価格 ¥ 1,320
中古価格 ¥ 923 残り6個
発売元:ポプラ社 発売日:2015-02-12
|
|
ティモシーとサラ ありがとうのおくりもの: ティモシーとサラのえほん(11) (えほんとなかよし)
新品価格 ¥ 1,320
中古価格 ¥ 600
発売元:ポプラ社 発売日:2015-01-02
|
|
ティモシーとサラとデイジーさん: ティモシーとサラのえほん(10) (えほんとなかよし)
新品価格 ¥ 1,320
中古価格 ¥ 160
発売元:ポプラ社 発売日:2015-01-02
少し大人向け? 評価: 
大人からみるとじーんとしていいラストなのですが、小さな子供には少し難しいかな、と思いました。
子供に最後まで読ませてもらえないことが多いのが残念。
でも絵はとてもきれいで二人の住む町の様子がみえてたのしかったです。
内容(「BOOK」データベースより)
古くなったのでこわされることになった劇場に勤めていたデイジーさんをはげまそうと、サラたちはさいごの劇を上演することに…。
内容(「MARC」データベースより)
ティモシーとサラは、街の劇場に勤めるデイジーさんがさみしそうなのを見て心配しています。
実は劇場が古くなったのでとり壊されることになったのです。
ふたりはデイジーさんのために最後の劇をすることにしました…。
|
|
ティモシーとサラのピクニック: ティモシーとサラのえほん(4) (えほんとなかよし―ティモシーとサラのえほん)
新品価格 ¥ 1,320
中古価格 ¥ 111
発売元:ポプラ社 発売日:2015-01-02
家族の暖かさが伝わってきます。 評価: 
絵がかわいくて6歳の娘も私も大好きなシリーズです。
特にお部屋のインテリアがかわいくて、毎回たのしみです。
今回は、楽しみにしていたピクニックにでかけたティモシーとサラの家族ですが、突然雨が降ってきて、ピクニックはおひらきに。
おもしろくないティモシーとサラは、おかあさんにしかられてばかりになってしまいますが、、、。
|
|
ティモシーとサラときのおうち: ティモシーとサラのえほん(6) (えほんとなかよし)
新品価格 ¥ 1,320
中古価格 ¥ 56
発売元:ポプラ社 発売日:2015-01-02
秘密基地 評価: 
子供の頃秘密基地を作ったことありませんか?リックという作るのが得意な子が家を作っているのに、ティモシーとサラ・スーザンが一緒になって作っていくお話です。
ゴミ捨て場から材料を取ってきたり、枯れ草や枝を木の周りにくくって、それは立派な「家」が完成します。
お隣のフーロラさんのお家へ、お花を積んで挨拶に行く所なんか、子供らしくてとてもかわいいです。
|
|
ティモシーとサラのパーティー: ティモシーとサラのえほん(5) (えほんとなかよし)
新品価格 ¥ 1,320
中古価格 ¥ 53
発売元:ポプラ社 発売日:2015-01-02
子供の心の中が見える本です 評価: 
子供の大好きなシリーズの1つです。
ティモシーとサラのお隣に引っ越してきたスーザン。
恥ずかしい気持ちでなかなかお友達になってと言えないでいます。
意地悪したくないのに、意地悪なことをしてしまう…、きっかけがつかめればすぐに仲良くなれるのに、そんな子供心が良く現れているお話です。
|
|
ティモシーとサラ てづくりケーキコンテスト (えほんとなかよし)
新品価格 ¥ 1,320
中古価格 ¥ 580
発売元:ポプラ社 発売日:2010-11-20
|
|
ふゆのよるのおくりもの (ポプラ社のよみきかせ大型絵本)
新品価格 ¥ 5,225
中古価格 ¥ 10,450 残り2個
発売元:ポプラ社 発売日:2004-12-01
お父さんがどうして忘れ物をして戻ったのか・・・ 評価: 
クリスマスイブの日、おじいちゃん・おばあちゃんのお家へクッキーを持って出かけます。
でもサンタさんが来る日なのに、誰もいなかったらプレゼントなしでサンタさんが帰っちゃう…。
心配したティモシーとサラはお母さんのアイディアでクッキーとミルク・お手紙を置いて行きました。
帰ってきた時に手を付けていないとティモシーとサラが悲しむと思い、お父さんがティモシーとサラへのありがとうのお手紙、そして暖炉の前にはプレゼントを用意したのかな…?と大人の目線で解釈しました。
大人でも子供でも楽しめる 評価: 
私がまだ子供の時に大好きだった絵本です。
非常に美しいイラストです。
クリスマスの飾りつけがされた街や家の中など、細かい部分まで描かれていてそれだけで星5をつけたい。
お父さんが忘れ物を取りに帰るシーンが、大人と子供で印象が違うところが良いですね。
子供の時は特に違和感も覚えず素直に「サンタさんはちゃんと来てくれて良かった!」と思って読んでいましたが大人になって読むと親の子供を思う気づかいが見えてきますね。
|
|
ふゆのよるのおくりもの (えほんとなかよし―ティモシーとサラのえほん)
新品価格 ¥ 1,320
中古価格 ¥ 1
発売元:ポプラ社 発売日:1990-12-01
お父さんがどうして忘れ物をして戻ったのか・・・ 評価: 
クリスマスイブの日、おじいちゃん・おばあちゃんのお家へクッキーを持って出かけます。
でもサンタさんが来る日なのに、誰もいなかったらプレゼントなしでサンタさんが帰っちゃう…。
心配したティモシーとサラはお母さんのアイディアでクッキーとミルク・お手紙を置いて行きました。
帰ってきた時に手を付けていないとティモシーとサラが悲しむと思い、お父さんがティモシーとサラへのありがとうのお手紙、そして暖炉の前にはプレゼントを用意したのかな…?と大人の目線で解釈しました。
大人でも子供でも楽しめる 評価: 
私がまだ子供の時に大好きだった絵本です。
非常に美しいイラストです。
クリスマスの飾りつけがされた街や家の中など、細かい部分まで描かれていてそれだけで星5をつけたい。
お父さんが忘れ物を取りに帰るシーンが、大人と子供で印象が違うところが良いですね。
子供の時は特に違和感も覚えず素直に「サンタさんはちゃんと来てくれて良かった!」と思って読んでいましたが大人になって読むと親の子供を思う気づかいが見えてきますね。
|
|
しあわせのおくりもの
新品価格 ¥ 1,430
中古価格 ¥ 493
発売元:ほるぷ出版 発売日:2009-09-01
しあわせの絶頂期でもついてない人にお裾分けする優しいロラを見習いましょうね。 評価: 
ベルギーの絵本作家コンビのノラック(ぶん)とデュボワさん(え)が著した人気シリーズ「かわいいハムスターのロラ」の7冊目です。
ハムスターの女の子ロラはクリスマスプレゼントをパパとママとおばあちゃんからもらい、学校と家の両方でくじに当たって幸運な事に4つもかんむりをもらいました。
ロラは「これでわたしはもう女王さまだわ!」と得意げでしたが、やがてロラらしく優しい性格から自然に善い行いをするのでした。
人はみんな誰でも満足をいう物を知らなくて、もっともっと多くをと望む性質を持っていますね。
その対象が能力の向上であれば人類が発展して来た原動力ですから悪い事ではないですが、でも贅沢な物欲という面では明らかに良くありませんよね。
|
|
トリフのクリスマス
中古価格 ¥ 200
発売元:くもん出版 発売日:2001-12-01
|
PART_SPRAY_LINK
ホーム:絵本リンク こどもの森 Version:PART_PAGE_VERSION
|
|